どこの合唱団でも、大体女性の方が多いのですが、この合唱団も男性は5人しか居ません。あでやかなチマチョゴリ姿の女性陣の陰に隠れて、何と存在感の無いことでしょう?、しかし声量だけは負けていません。この合唱団の特色は在日韓国人と日本人の混声合唱団という事と、もう一つ「声量が大きい」ということです。在日のオペラ歌手、チョン・ウォルソン(田月仙)さんを指導方針も、まず伸びやかな大きな声という事なのでしょう、大体韓国の人は声が大きいです。以前韓国の留学生が来たりしたのですが、朗々とした声が後から聞こえてきてびっくりしたことが有ります。
今日来られた方の中にも、びっくりされた方が居たのではないでしょうか?、唖然として放心状態(?)になった人を、演奏中に見たような気がしました。(錯覚だったかな・・・?)
終わってから、会場にあるレストランで打ち上げを兼ねた交流会がありました。慶應外語で以前一緒だった人と、久しぶりに会ったりして、楽しい会でした。
とにもかくにも、終わったということは目出度いことで、演奏の出来不出来など関係無しに、それぞれ盛り上がっています。途中何故か、金剛山(北朝鮮側にある名山)ツアーの宣伝なども入り、これで韓国料理がメインなら言う事が無いのですが、やはり一度は韓国に行って歌いたいですね・・・、何とかメンバーを増やし韓国公演を実現したいものです。
思えば僕も7・8年この合唱団に居るのですが、別に確固とした信念があってやっている訳では無いのです。居心地が良いのでしょうか?、あまり力を入れないでやることも、長続きして行く上で必要な事なのかもしれません。まさに「継続は力なり」であと2・30年続けば(?)世界的な合唱団になっているかもしれません。
平壌で歌うことも夢ではないのかな?、そう言えば今日は小泉首相の訪朝の日です。はたして進展は有ったのかどうか、「僕には、身代金(?)と引き換えに5人の家族を連れ帰った。」という印象なのですが・・・、今回の人道的補助は70億円だそうです。小泉首相の出張手当は一体幾らなのでしょうか?
日朝・日韓にまたがる戦前からの歴史を整理せずに、ずるずると先延ばしにしている政治体制に、問題はないのでしょうか?、まあ、この問題に限らず、政治の本質は選挙政策や体制維持といった所にあるのかも知れませんが・・・、無邪気に遊ぶ子供を見ていると、大人はもう少し真剣に腹を立てなければと思います。