会社の裏は京浜運河に面していて、運河沿いの公園に桜が何本も植わっています。昼休みにデジカメを持って散策して見ました。花見がてらにお弁当を広げている人も居ます。
火曜日は、歯医者を予約していたので、午前中半休を取り横浜に行きました。会社の近くにも歯医者はあるのですが、どうも昔から行っている所に行ってしまいます。
今年94歳になる父親が、先月末から近くの病院に入院しているので、ついでに(?)見舞いに行きました。一時は呼吸困難になったのですが、翌日には回復しました。すごい生命力です。入院した翌日に行った時は、もうベットに座って新聞を読んでいました。
木曜日も仕事が暇なので、夕方病院に行きました。食事はおかゆですが普通にしています。ただ点滴の管が付いたままなので自由に動けなく、退屈しているようです。帰り際に父親がよく行っているビリヤードがあるのを思い出し、探して見ました。入院したての頃「言えば、飛んで来るんだけどなあ・・・」と言っていて、名前を聞いておいたのですが、見付かりません。
腹も減ってきたので食堂に入り、帰り際に聞いて見ました。するとおばちゃんが「ビリヤード?、その上にあったわよ、名前は知らないけど・・・!」と教えてくれました。3階に「ジュン」と書いてあります。僕は「ジュー」と聞いてたし、昔一度一緒に行った時は1階だったと記憶していたので、「あれ〜、違うかな?」と思いながらも、似た名前だし入って行きました。
「林ですけど・・・」と言うと、入口に座っていたご主人が、びっくりしたらしく立ち上がりました。「そう言えば、最近来ないと思っていた」と言います。ちょっと挨拶がてらに話していると、向こうの方から「林さん?」と声を掛けてくる人がいたりして、普段の父親の生活を垣間見た気がしました。
この辺は、父親が生まれたところに近く、実家からも電車で一駅です。僕も何十年かを、この辺で過ごしたのですが、あまり故郷に根ざした生活はしていなかったですね・・・、と言いつつ歯医者もこの辺か?。久しぶりにそのまま伊勢崎町まで歩き、本屋に寄って、ロシア語の辞書を買って帰りました。「まあ、これもまた人生!」
金曜日は仕事の打ち合わせで六本木ヒルズに行きました。地下に地域冷暖房のプラントがあるのです。事故があった回転扉の前に花束や玩具が置いてありました。巨大な建物です。最近思うのですが、人間のスケールを超えた巨大な構造物や機械が街中に多すぎるのではないでしょうか?、何トンもの扉が巨大な電動機で廻っていて、その中を人が当たり前のように通って行く・・・、工場の中にこれくらいの出力の電動機を使った回転機があれば、囲いがしてあって作業服にヘルメット着用が当たり前なのですが・・・。「当たり前」と言う人間の感覚がずれてきているような気がします。
土曜日は東京に出て写真展めぐりをしました。銀座を一回りして麹町まで行ったのですが、お茶の水まで歩くつもりが疲れて地下鉄に乗ってしまいました。
日曜日は実家に寄って、歩いて父親の居る病院まで行って見ました。商店街を抜けて、昔市電が走っていた道路に出て、トンネルをくぐり20分ほどです。久しぶりに歩いていると、どこか遠くの外国を歩いているような気になることがあります。でもそれは明らかに懐かしさであって、そのおおもとは、やはりこの辺で子供の頃感じていた、生活に根ざした街の佇まいなのかも知れません。 「何だ、韓国みたいだな?」と思っても、そこで感じた韓国は、「昔歩いた、この街なのかな?」という気がふとしました。
病院に着くと父親が開口一番、「玉屋のオヤジ、昼間来たよ!」と言っていました。