会社にはちゃんと行っているものの、まだ連休ボケ状態から抜けきらない毎日です。いくつか書きとめておかないと、忘れてしまいそうな事があるのでまとめて書いておくことにします。
ソウルはこの3月末にインチョン(仁川)国際空港が開港し、市内への行き方が変りました。 http://www.seoulnavi.com/home/home_10.html に市内へのバス乗り場や経路が書いてあります。これは当ホームページの韓国特派員Kさんに教えてもらいました。色々研究した結果僕は23番乗り場(空港を出て右の方に20m位)から座席バスの602番を使ってチョンノサムガ(鐘路3街)まで行き地下鉄に乗り換えました。このバスが一番安くて早くて便利だと判断したのですが、荷物が余り無いのならキンポ(金浦)空港行きのバスに乗って地下鉄に乗るのも安くて早い方法かもしれません。 パゴダ公園横インサドンへの斜めに入って行く反対がわにハリウッド劇場の2階楽器市場 したにはもちを売る店が何軒か並んでいる。 トンデムンの方に行ったチョンノオーガ(鐘路5街)あたりには伝統的なチャンゴなどの楽器を売っている店や、CDを安く売っている(3枚1万W)店が並んでいます。 チングという映画が流行っている。 4月29日仏教徒のパレード日本でも昔4月8日のお釈迦様というのをやってました。 韓国全土から が出たすぐあとでした。それではと横浜で降りて早めの昼食を取り12時7分の快速アクティで新橋乗り換え、地下鉄銀座線で行くコースにしたのですが、快速アクティの車内では、熱海あたりへ行っての帰りらしい「おばあちゃんグループ」がにぎやかにしゃべっていました。品川で止まっている間に、僕の席の側の網棚に乗せた荷物を取ろうと、おばあちゃんの一人が座席の上に乗っかってきました。危なっかしいので僕は「取りましょうか?」といって取ってあげたのですが、「やっぱり、男の人は良いわね!」などと言われ返す言葉に困ってしまいました。「参ったな!」
10分ほど前に稲荷町に着いたので、下谷稲荷を覗いて見ました。一応お参りをして休憩所の前の自動販売機でカフェオ―レを飲んだのですが、110円でした。「安いな!」と思いながらその右側の自動販売機を見ると何と100円!、「こっちにするんだった」
しかし雨の中で見る都会の緑もなかなか良いものです。お稲荷さんの旗(のぼり?)の赤と対比してことさら綺麗に見えるのでしょうか?、カメラを持ってくるんだったなぁ・・・。
最近流行りのADSLというインターネットの高速回線を会社で導入して、その担当者になっているのですが、既存のLANの中の2台のコンピュータだけがうまく繋がらず、ここ何日か時間を見ては色々試しているので、そんな事にも時間を取られてしまいます。上野に来たついでに秋葉原に寄ってLANに追加するHUBを買い会社に戻ったのが午後3時、6時半まで仕事をして家に帰るとー昨年写真展で知り合ったカメラマンのSさんから手紙が来ていました。何かと思って開けて見るとSさんの師匠であられる大石芳野さんの写真展の案内が、昨年の僕の写真展を一週間間違えて来られなかった事を詫びた、愉快なワープロの文章に添えて入っていました。
という訳で、写真の無いフォト日記なのですが、敬愛する大石芳野さんの写真展『ヴェトナム凛と』の案内を載せさせていただきました。5月1日(火)〜19日(木)まで祝日・日曜休館、場所は銀座のニコンサロン(東銀座から歩いて3分、王子製紙の裏)です。お誘いあわせの上、行ってあげてください。
僕も土曜日から「アジアの隣国」へ「取材(?)」に行きます。しばらくの間フォト日記は更新できませんが、ひょっとすると親しい方々には怪しげな英文のメールが届くかもしれません。